「鮭とば」は鮭をさばいて、海水で洗い、乾燥した冬の潮風にさらしたアイヌの保存食です。当社では製造方法にこだわり、食べやすくソフトにしたり、様々なサイズにカットし、ご提供しています。
製造で使用する原魚は主に積丹から岩内地域でとれる余市町前浜産の鮭を使用し、トータル五日間かけて鮭とばを生産しています。時間はかかりますが、美味しく仕上げるために、すべて手作業で作っています。
鮭ドレスの解凍 →
3枚おろし →
水洗い、丸一日乾燥 →
スティック状に割く →
調味液に漬け込み →
丸二日乾燥して完成!